5日前に次の記事を書いた。

【UE5】構造体
ブループリントにも慣れてきて、シコシコ頑張っていたんだが、ブループリントでも構造体が使えたらいいなぁって調べてみたら、ちゃんとあった。この人のブログをよく参考にさせて貰っている。少し引用させて貰う。USTRUCT(BlueprintType...
で、漸くキャラクター作成部分のテスト段階に入ったんだが、レプリケーションできない。どうしてなのか?と調べていたら以下。
UE5.3ドキュメント。
Just a moment...
UStructs は レプリケーションの対象として 考慮されません。ただし、UProperty 変数はレプリケーションの 対象となります。
ここだけUStructsと複数形になっているのは、ただの入力ミスだと思うが、構造体はレプリケーションの対象にならないらしい。UProperty変数は対象になる、というのは構造体メンバをUPropertyにしてやれば、そいつはレプリケーションできる、ということなんだろう。←違うかも。たぶん構造体丸ごとは無理なんだ。まあ、そんなに大きなデータを送信しようとしているわけではないから、すぐに直せるんだけど。USTRUCT無しでstruct宣言するとエラーになるし、よくできてるなぁ。
コメント