【UE5】着地の挙動とデバッグ

この記事は約2分で読めます。

まだ基本の移動処理&アニメーションに取り組んでいる。オフラインとオンラインで挙動が変わるから。

いちいちサーバーを起動したり、コマンドラインから起動したりするのが面倒だから、何かいい方法がないのかな?とあれこれ試してみたら、とりあえずエディタのプレイネットモードをPlay As Listen Serverにしてサーバー役のクライアントで動かして、非サーバー役のクライアント画面で見える挙動が、専用サーバー環境時の各クライアント動作と同じことになることが漸く分かった。これで少しはデバッグが捗りそうだ。それとキャラクター操作部分を全てブループリントに持って行ったのも大きい。やっぱり、いちいちVS2022でコンパイルしてエディタを起動してってやるよりも遥かに早い。

で、今嵌っているのが着地時のアニメーション。自分のクライアント画面内なら問題ないけど、サーバーを通して余所のクライアントで見ると違う。何か変な風に動いている。試しにquinnで試してみたら当初は変な挙動にならなかった。しかし、Character Movement Componentのパラメータを弄ってみたら、やっぱり挙動が変わった。本来はパラメータを弄る前にも同じように変な風に動くべきなんだと思うけど、アニメーションBPが少し違うせいで違う挙動をしていた部分もあるのかもしれない。まあとにかく、これで見当がついた。解決できそうだ。ここまで辿り着く前に自作のアニメーションBPに問題があるんじゃないかと散々調べたり手を加えたりしたんだが見当外れだった。ちゃんと分かっていないからこうなってしまう。パラメータが多いから何を弄ればどうなるのか?というのが、なかなか把握しきれない。どうしても経験を積む必要がある。パラメータを減らせばできることが減ってしまうんだから、初心者にはハードルが高くても仕方がない。頑張って覚えていくしかない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました