【UE5】また二歩下がる

この記事は約2分で読めます。

インベントリー等を頑張ってシコシコ作っていたんだが、拡張性を考慮するとデータ保持、保存方法を変更すべきとなってしまった。真面目に設計しなかったせい。製作段階やカテゴリごとテキストファイルにメモを付けながらやってはいるが、ほとんど勘だけで作っているからこうなる。と言っても、UE5で何がどれだけどのように作れるのか?手探りでやっているから仕方がない面もある。ただし全体的には上手く進めてこれたと思う。手直しさえすれば一気に進むはず。
しかし今月中のテスト版公開は無理かな。まだ攻撃モーションと当たり判定、状態変化、スコア、戦闘マップ、勝敗、全体マップ処理がほとんど手付かず。まだまだ結構あるな。来月中の公開も厳しいか。今月どれだけ進められるかによるかな。
スコア処理くらいまで進んだら、どんなゲームを作っているのか、Xにでも晒していこうかと思っている。テスト版を公開しても誰もログインしてくれないんじゃ困るし。注目してもらうような活動ってのは非常に苦手だが、一人でやるしかないんだから全部自分でやるしかない。
実は公開と同時に物議をかもすか”いわくつき”になりかねないものを作っていて、公開する前から少しびびっていたりする。世間を敵に回す類ではないはずだが、どこぞの企業にとっては迷惑な代物になりかねない、という自覚は持っていて、著作権的には問題ないように注意するつもりだが、何らかの特許侵害なんてことになったら、すぐに非公開になってしまうかもしれない。つーてもそこを手直しして再度公開するしかないが。いや、そんな真似はできなくてタダじゃ済まないのか? しかしここまでやってきたんだから、もうやり切る。最後まで頑張る。

コメント

タイトルとURLをコピーしました